仕事で使う050電話アプリ|SUBLINE(サブライン)

お客様の声

株式会社SNAPSHOT 

ツイート シェア

端末の追加準備の必要が無く、番号も必要なとき必要な分だけ利用可能な点が導入の決め手となりました!

  • 会社名
    株式会社SNAPSHOT
  • 業種
    ソフトウェアメーカー/IT
  • URL
  • 利用プラン
    ビズスタンダード
  • 利用番号数
    24番号
  • 利用の職種
    営業、カスタマーサポート、マーケティング

企業紹介

株式会社SNAPSHOT様は、愛知に本社を置くソフトウェアメーカーです。HR領域の知見とITテクノロジーを融合し、大きく4つの事業を運営されています。
①人事・労務負担の軽減と業務効率化を実現する勤怠管理システム「B2E pro.」
②産休・育休支援サービス、クラウド&アプリ「Chick Tag(チックタッグ)」
③愛知に特化したIT人材マッチングサイト「N-aiku IT pro.(エヌ・アイク アイティプロ)」
④長期有給インターンシップサービス「N-aiku(エヌ・アイク)」
人を基軸とした事業を展開することで、人を取り巻く様々な問題を解決し、日本の産業の発展に貢献されています。

株式会社SNAPSHOT
営業・人事担当 川端駿介 

SUBLINE導入のきっかけや経緯を教えてください。

コロナ禍によるテレワーク開始に伴い、お客様からの問い合わせ等個人の携帯でとる必要に迫られたことがきっかけです。
個人で契約している携帯電話番号に連絡を貰い、業務にまつわる通話料を別途経費精算する方法も検討しましたが、プライバシーの観点からも、精算の手間という実務上の観点からも実施が困難でした。
また、会社から携帯を支給するという方法も検討しましたが、従業員、時期によって外部との連絡頻度が大きく異なります。
そういったコスト面でのメリットを鑑みてSUBLINE導入を決定しました。

導入の決め手になった点を教えてください。

個人の携帯端末にアプリをインストールすることで新たに端末の準備等を行う必要が無く、必要な時に必要な分だけの番号を用意することが可能な点が決め手となりました。

SUBLINEを利用している部署、職種について教えてください。

全職種・全社員が使用しています。
特に、営業、カスタマーサポート、マーケティング担当が頻度多く使用しています。

現在、SUBLINEを具体的にどのように利用していますか?

お客様や提携先の企業・団体様との連絡手段として使用しております。

実際に利用してメリットを感じる点をお聞かせください。

携帯会社の高い通話料金を支払うことなく、何度でも通話ができる点です。

料金・コストメリットに関してご感想がございましたら教えてください。

全社員が利用している状況なので、新規にキャリアの携帯端末を用意し基本使用料を支払うよりも大分コスト削減に寄与できています。
また、各従業員の私用端末にインストールする形式での利用なので、入退社に伴う端末の管理コストを考えると直接金額に現れないコストメリットもあると感じています。

今後のサービスの品質向上、改善のため、ご意見、ご要望がございましたらお聞かせください。

名刺管理アプリと連携し、名刺を登録した時点で電話番号が、SUBLINEの連絡先一覧に自動登録されると非常に便利であると思います。

担当者から一言
貴重なご意見ありがとうございます。
開発チームとも共有し今後の拡張性を検討していきたいと思います。
今後とも、SUBLINEをよろしくお願いします。

株式会社SNAPSHOT ご担当者様
ご協力ありがとうございました

とにかく1度試してみてください!!

おかげさまで
62,000番号突破!!
7日間無料お試しキャンペーン

WEBで完結!契約の縛り無し!最短即日で導入完了!

top